6/25ブログ 横暴合戦




国内電気銅建値計算値77-78万

為替109.72円(AM7:00)

NYダウ-328.09ドル

NYダウは一時、500ドル以上の下げ。

リスク回避的な動きが進む。

米二輪車メーカーのハーレーダビットソンは

欧州向けの二輪車製造を米国から海外に移す方針を発表。

米国輸入制限の報復処置として欧州連合が二輪車の輸入関税を引き上げたため。

米国から欧州に輸出するハーレーの関税は6%から31%に上昇。

中国は今年、航空機を大量調達する計画で、欧州機購入を協議中。

米ボーイング社から仏エアバス社に鞍替え?




ナバロNTC委員長がトランプ政権の貿易関税についてコメント。

トランプ政権の通商政策は誤解されている。

ハーレーダビットソン、米国で生産を増やすのが望ましい。

トランプ大統領は中国だけを名指ししているのではない。

 

ナバロNTC委員長の発言でNYダウは少し戻していますが、

トランプ政権を擁護している感じを受けます。

 

トランプ政権の貿易摩擦に世界各国が報復処置。

貿易戦争が開戦しましたでしょうか?

 

米国の子分、日本はどんな対応をするのでしょうか。

心配だ・・・。




さて、銅屑市場ですが。

死んでます・・・。

来月は良い月でありますように。

 

それでは今日はこの辺で