2/27ブログ 早寝早起き

DSC_0117[1]

なんだか配電盤が増えた・・・。

DSC_0114[1]

CVTも増えた。

あとは銅相場が上がるのを待つだけです。

国内電気銅建値計算値76万。

為替119.39円(AM7:00)

NYダウ-10.15ドル。下げ。

米10年国債利回り2.034%。上昇。

昨日は米経済指標が好調。予想上回る。

NY時間は円安一方通行。

22:15に目覚ましかけて寝ました。

起きたのは翌朝4:00・・・。

22:30まで起きていられない僕は

子供でしょうか?

いや、子供より早く寝れるんです。

TV東京のモーニングサテライトまでは

2時間近くあるし、為替動向はどうかな?と

PCを立ち上げるとふむふむドル高。

市場のゴールデンタイムに起きて

いられないことを悔やむしかありません。

まあ、上がったら上がった先の攻め方があるものです。

焦らず様子見しましょう。

今日はお昼の黒田日銀総裁会見とNY時間。

起きていられるのか・・・・。

 

さて、銅相場は僕が寝ていても大丈夫です。

市中の悲壮感とは裏腹に安定した上昇をみせています。

上がってから買うのは高掴み。

下がっているうちに買うのは投機。

相場フラットで売り買いだと薄利。

どこが旨みあるのでしょう。

この屑屋商売。

必ず買うところからスタートする。

たまにカラ売りできますが・・・。

相場市場では買いスタートだけでは不利ですよね。

ってことは現物商売では堅実な相場フラット取引を

することが最高の手法。

そうなりますかね。

そんなことを心掛けたい今日この頃であります。

 

そして、最近ではスロット動画が無く、つまらないと

ご指摘を頂く今日この頃。

皆さん、まだあんな募金箱が好きなのですか?

僕も嫌いではないのですが打ちません。

だって・・・。

いや、長く熱く語れてしまうので止めましょう。

そんなスロット好きの皆さんに今日は動画を。

arrows-screenのシーサ。さんです。

僕はかねがね彼の引きを研究しています(笑)

万枚ってこうしないと出ないんですよ。

それでは月末の息抜きでも!

空いた時間にどうぞ。

そして週末には万枚目指して頑張って下さい!!

Produced by arrows-screen