復活の上越ミサさんのトン汁ラーメン。
具材が一杯。
美味しかったです。
また、上越に来たら食べたいラーメンの一つです。
それではいつもの。
国内電気銅建値計算値75万。
為替119.65円(AM7:00)
NYダウ-106.47ドル。下げ。
米10年国債利回り2.120%。上げ。
昨日は注目指標ADP雇用統計が発表されました。
結果は+21.2万人。
予想の21.9万人を下回りました。
その後、米2月ISM非製造業景況指数は56.9。
予想の56.5を上回りました。
どちらの指標も微増微減。
週末雇用統計を前に動きが鈍かったようです。
期待した僕でしたが・・・。
さて、切り替えていきましょう。
今日の指標は?
21:00 英中銀政策金利
21:45 欧州中銀政策金利
22:30 新規失業保険申請件数
22:30 ドラギECB総裁定例会見
対ドルでの動きは限定的でしょうか?
しかし、英、EU市場のポンド、ユーロ主導で
ドル/円にも波及する動きに期待ですかね。
まあ、今週は雇用統計に尽きます。
それでは銅屑市場ですが、銅相場上昇期待も
出鼻を挫かれた感じで1万下げ余地。
なかなかのレンジを抜けきれない。
しかし、76万相場まで伸びた電気銅建値。
上越では電線在庫が増え、とりあえずはOK!
ということで上越から名古屋へ移動でしょうかね。
来週以降は山陽地方、関西、中部を中心に長野?
出張をメインに立ち回りましょうか。
旅行型商売をしていきたいと思います。
あくまでも予定では・・・ですが(笑)
それでは今日も頑張りましょう!!

![DSC_0138[1]](http://mutometais.com/wp/wp-content/uploads/2015/03/DSC_01381-300x225.jpg)
![DSC_0139[1]](http://mutometais.com/wp/wp-content/uploads/2015/03/DSC_01391-225x300.jpg)