3/11ブログ 頑張れCu!!

DSC_0157[1]

今日は名古屋も雪。

なぜか風情があっていいと思えるのは

やはり謙虚な降雪量だからでしょうかね。

上越の「苦しめ民よ!!」的な豪雪とは

雲泥の差ですよ(笑)

DSC_0153[1]

国内電気銅建値計算値75万。

為替121.14円(AM7:00)

NYダウ-332.78ドル。大幅安。

米10年国債利回り2.126%。低下。

米ドル高、ユーロ安が継続中。

ドル/円は調整局面でしょうかね。

FOMCまでは乱高下、ポジション調整が

主流でしょうか。

120円半ばまでは下がってもおかしくはない状況。

とりあえずは注視しましょう。

 

さて、銅相場ですが

なかなか6000ドルの

壁を超えられません。

苦戦が続きます。頑張れ銅!!

金相場は、アップルウォッチが18Kを

使用する上位モデル需要で全体の1割を

占めるとの予測。

アップルの上位ウォッチが売れ行き好調なら

金価格も上昇?

どうなりますやら・・・。

 

それでは今日も頑張りましょう!!