2/6ブログ 駄々っ子

DSC_0345[1]

国内電気銅建値計算値72万。

為替117.51円(AM7:00)

NYダウ+211.86ドル。大幅上昇。

米10年国債利回り1.815%。上昇。

株、債券利回りはここ数日上下動。

ドル/円は、値動き少ない。

今の旬はやはりEU。

ギリシャにつきますかね。

ECBは、ギリシャ中央銀行に対し

緊急流動性支援を通じてギリシャ内

民間銀行に最大600億ユーロの

資金供給を承認。

これでギリシャ金融不安からの

預金引き出し、銀行破綻は

食い止められた格好です。

しかし、ギリシャ国債の価値が無に

等しい状態ですので、ギリシャ政府は

真摯に事態を受け止めなければいけないと

思いますね。

やっぱりお金がなくて・・・。

国民への説明はしっかりするべき。

無担保支援の600億ユーロ(約8兆1000億円)。

ギリシャ新政権は公約の実現を

まだ目指すのでしょうか?

注入無くして動かない事態を

どう受け止めるのでしょうか。

また、助けてくれるでしょう。

そう受け止めたら、駄々っ子そのもの。

生活保護状態なんですけどもねえ。

いや、ニート?パラサイト?

 

日本でも少し前にぬか喜びしたような。

子供手当増額、高速道路無料etc。

少し楽になると思った僕。

幻となった後の怒りは計り知れません。

 

何につけても金融不安を煽る迷惑は

辞めて頂きたい。

そう思う次第です。

 

それでは今日も頑張りましょう!!