1/5ブログ 仕事始め

DSC_0268

国内電気銅建値計算値80万。

為替120.46円(AM7:00)

NYダウ+9.92ドル。若干上昇。

米10年国債利回り2.118%。低下。

国内電気銅建値は3万下げ余地あります。

まあ、12月最後の電気銅建値83万相場は

どこを探しても見当たらなかったですけどね。

皆様、年末年始は如何でしたでしょうか?

僕は意外にやることが無く、お金も無く

更にはお金を減らす羽目に(笑)

やっぱり長期連休というのは浪費する為に

あるものなんでしょうね。

ジッと浪費することを耐えた人は逆に

素晴らしい休暇だったのではないでしょうか。

休み=何かしなければ的な考えは今年、

辞めたいと思います。

 

さて、今年の仕事が始まりました。

ものすごく早いのですが今年の漢字は

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「上昇」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

です。この言葉がキーポイント。

物価の上昇、ライフライン関連の上昇。

賃金の上昇、円安上昇、銅相場上昇。

最後の方は僕の願望が入っています(笑)

勝ち組は更なる上昇。

負け組は退場。

そのくらいの環境がハッキリでる年と思います。

経済に合わせる経営。

経営がぶれてはいけないものの、既存執着は

負け組への入り口です。

それだけは避けたいです。

僕はそう思っています。

それではネタもないですので(笑)

皆さん今年1年も頑張りましょう。

皆さんにとって良い1年となりますように。

ま、僕にとって一番良い年になることを

心から願っていますが(笑)