撮影場所:上越市板倉区
外電-25ドル。
3M 6940ドル。
為替 101.43円(AM7:00)。
国内電気銅建値計算値 75万。
先週のNYダウ+5.71ドル。
米10年国債2.531%ちょっと上昇。
27日の日経平均株価が大きな下げと
なりましたが、今日は買い直しの動きが
でるものと思います。
それに伴い、為替は円安へ進む事を祈ります。
7月はどんな展開が待ち受けているのでしょうか?
まずは、7月3日の米雇用統計に注目が
集まるところです。
さて、夏の上越ヤードでの必需品といえば
蚊取り線香です。
写真は、アース製薬製です。
アースさんといえば、昨日
6/29アースモンダミンカップ2014
最終日が行われました。
酒井 美紀選手が初優勝されましたね。
おめでとうございます。
アン・ソンジュ選手をプレーオフで下し
価値のある一勝ですね。
素晴らしい大会でした。
と、ゴルフの話はこの辺で止めまして。
今日は、この蚊取り線香の話を。
蚊取り線香の梱包を開けると
こういう2つの蚊取り線香がくっついています。
それを
こういう風に一つにするわけです。
これって結構、イライラしませんか?
途中で折れたりしますよね。
僕だけでしょうか?
端から順番に切り離していけばよいのですが
一気に分離したくなる衝動に駆られます。
そして、小さい頃にやった砂糖菓子の型抜きを
思い出してしまうんですけどね(笑)。
蚊取り線香を綺麗に分離できると
やった!!
とちょっと感動します。
僕だけでしょうか?
電気の蚊取りを使えばいいじゃないか。と
お思いの方も多いと思いますが
この蚊取り線香の煙、匂いが安らぐのです。
そして、目に見える煙。
蚊を寄せ付けない安心感があります。
ちょっと不器用なアナログ品。
でも、夏を感じる匂いと煙です。
それでは今日のYouTube。
arrows-screenのシーサ。さんです。
実戦機種は「蒼天の拳2」です。
こうやって勝つのか!!
ってのを見せて頂きました。
2部構成です。
それではどうぞ。
Produced by arrows-screen