12/6ブログ 逆風すぎる業界

 

上越は大寒波で昨日の夜から雪・・・。

片づけしようと上越にくるとこれだ。

今日1日雪だそうです。

皆様、通勤通学にはお気をつけください。

僕の一番の心配は4tトラックのタイヤが

スタッドレスタイヤじゃないことだ(汗)

名古屋にどうやって帰ろう。

国内電気銅建値計算値78万

為替112.58円(6:45)

NYダウ-109.41ドル

BTC 132万

米11月ISM非製造業景気指数57.4。

予想59.0に届かず。

今日はADP雇用統計。

今週末の米雇用統計が注目されます。

銅価は6500ドルで推移。

6700ドルが破られました。

6400ドルでは耐えてくださいね。

 

塩漬けの用意できています?

 

さあ、上越地区では新たな県外パチンコ店が進出。

業界3位のガイアです。

ダイナム、マルハン、ガイア。

業界3大企業が上越に勢ぞろいです。

このメガガイア上越。

近代的で良さそうな建物ですね。

時給は1分単位で支給。

素晴らしい意気込みじゃないですか。

1分単位支給はオープニングだけなのかな?

大地の女神(ガイア)がどこまで頑張りますでしょうか。

僕も業界の行く末を心配する身として興味深いですね。

僕の場合、親を連れていく付き添いです。

いわば客側です。

MIDに貯コインがまだ6000枚あるんです(笑)

ピーク10000枚以上あったんですけどね。

楽しむだけだとあまり減らないコイン(驚)

万札をサンドにドカドカいれて打つ気にはなれませんよね。

最近のパチンコ、スロットは。

いろいろな規制が影響しているパチンコ業界。

客離れと規制強化。

カジノとのコラボはどうなるのでしょうか。

こんな逆風の業界でどうやって勝ち抜いていくのか

そこにも興味が沸きますね。

 

それでは今日はこの辺で