
国内電気銅建値計算値81万
為替112.64円(AM6:30)
NYダウ+72.09ドル
1BTCは91万円超え。
危険な香りは絶好のマネーゲームの主戦場に。
BTCのボラティリティーが大きいことも人気の理由。
なんでも2018年3月までに13000ドルだそうです。
1BTC=13000ドルとすると
1BTC=約150万円 ( ̄ー ̄)ニヤリ
*現行のドル円レート113円で計算
だいたい、こういう目標値がでてくると
この手前で失速でしょう(笑)
ただ、現実的なところで
今の高騰したところでも
1000万円で10BTCを現物買いできます。
この10BTCを13000ドルまでキープすると
利益は600万円です。1.5倍です。
ドル円のレートが113円でね。
現物買いですので暴落しようと飛ぶようなことはありません。
レバレッジ無しということです。
銅屑を買うのと変わりません。
銅屑塩漬けと同じです(笑)
最近の高齢者が好む現物買いの株のようなものです。
株主優待が届くと喜んで上がるまで持ち続ける。
大体、評価損は損ではない。
売らなきゃ損じゃない。
ある意味、その通りです。
ま、会社が無くなったらゼロ円ですけどね(怖)
僕は思うんです。

新しいレクサスを買ったと思ってBTC(笑)
レクサスは新車価格が最高値というのが
一般的ですが、BTCは夢がありますね。
でも、勇気も必要です。
この勇気が一番大事でしょうかね。

さて、妄想はこのくらいにして現実の銅相場へ。
外電は6700ドルでの攻防です。
僕が想定しているサポートライン上です。
どうなりますか。
結構な抵抗ぶりです。
頑張って欲しいものです。
ここでサポートされると反発、上値更新です(妄想)
武藤金属もそこを目指して過去最高在庫を更新中!!!
やばくね?
こんなにお金あったの?(そんなに無い)
BTC買っといた方が良かったんじゃないの?(笑)
どこを目指すんだ? 武藤
ほどほどにね。
それでは今日はこの辺で
