国内電気銅建値計算値65-66万
為替109.15円(終値)
NYダウ-30.95ドル
原油大きく下げ49.63ドル
フランス大統領選が日曜日です。
まずは4名から2名という感じですか。
フランスでは候補者に反対勢力から
なんだかんだ嫌がらせがあるみたいです。
影響はユーロ。
どうなりますか。
日本では粛々と選挙が行われますがね。
平和な国、日本です。
さて、今月も終わりました(汗)
もはや、4月どうこう動くというよりも
5月GW開けの立ち回りを模索中です。
あとGWの休みのことしか考えていません(笑)
GWは間違いなく上越で
ゆっくりスローライフを満喫します。
山菜取りと畑の仕込みと決まっています。
最近、つくづく田舎が良いなあと。
ひょっとすると故郷が恋しいのかも。
ただ、最近感じているのは
都会の贅沢は田舎の普通。
そう感じています。
「いや違うよ!!」
という方もいるかと思いますが
そんな風に感じています。
確かに違うのかもしれないですけど(笑)
じゃあ、これはどうですか?
田舎の
最高の
贅沢は
都会では不可能。
相当引っ張りました。
そう思うようにしています(笑)
頑張って頑張って上越に
「ピカ線御殿」を作るのが夢です(大笑)
平屋のペンタゴンのような家。
こんな感じ
いや、これじゃ大き過ぎるので
大分小っちゃくした感じですね。
横に武藤金属ヤード。
剥線で1日が終わる。
正に贅沢じゃないですか。
さてさて、茶番はこんなもので。
ついに来月はセルインメイの5月です。
4月下がると5月上がる
4月上がると5月下がる
という
今までの流れと逆になるのが、この5月。
ポジション整理が行われる月です。
買っていた人は売る。
売っていた人は買う。
そうなると5月の銅相場は期待?!
いや、先が見えないのが相場ですから。
どうなるのかは分かりません。
ただ、上越ヤードご愛顧頂いておりますお客様にお知らせです。
現状の銅相場ですと
5月は誠に残念ではありますが
現在の4月上越ヤード買取価格を
大幅に下げざるを得ません。
ですので、現状、在庫を出す予定のお客様。
4月に出されることをお勧めします。
5月価格はGW以降の改定です。
それまで4月価格は有効です。
5月に賭けるお客様は一緒に祈りましょう(祈)
それでは今日はこの辺で


