それにしても「googleフォト」ってすごく便利ですね。
今頃かよって人もいると思いますけど(笑)
写真の保存ハード(HDDとか)が要りません。
みんなクラウドです。
しかも、人物の顔で写真を識別検索したり
場所とかでも写真を検索可能です。動画も保存。
子供写真などは成長した顔まで分別つくのは驚きです。
そして無制限無料。
僕は7000枚ほど家族写真を保存してあります。
一応、HDDにも保存してありますけどね。
カミさんはiphoneに保存して容量が足りない足りない。
クラウドは他人に見られるから・ヤダ・・?
1万枚以上の家族じゃない写真をiphoneに保存するか?(怒)
ネットアイドル?か知らんけど・・・。
GPSは切れ、クラウドは使うな!と娘に教えていました。
おい(# ゚Д゚)
おまえはどこかのスパイか?
ハードの問題ではなく、使用者の問題と思います。
安全というローテクで忙しがっています(笑)
こういう方が多いとハードが売れて経済には良いです。
安全という商品は売れ行きが良いですから(イヤミ)
googleフォトなら膨大な写真集から
必要な写真を一発検索してダウンロード。
何度も言いますが 便利です。
どんな時に必要かって?
うちの親の写真とか。
最後の写真っていうんですか?
顔で検索して良い顔写真を選べますからね。
今はピカ線の剥線作業で頑張っていますけど。
そろそろ怖いですね。
仕事がなければ気力がなくなる。
これ、本当かもしれません。
ウチの親には良くいうんですけど
「20歳は若返って」とか
「ボケてられないし、死んでもいられないよ」
と冗談言いながら話しています。
これからもドンドンやってほしいですね。
余生が老人ホームじゃ人生つまらない。
老人ホームに入って数か月で車椅子になった。
立てなくなった。歩けなくなった。
老人ホームに入って数か月で亡くなった。
そんなことを田舎で聞きます。
老人ホームの悪口を言うつもりはないですが
人間の機能を低下させていくのには良い場所。
しかし、絶対必要な施設。
そう、思いますね。
死ぬなら家の布団の上。
最近、理解できる気がします。
それでは今日はこの辺で

