国内電気銅建値計算値81万。
為替120.43円(AM6:00)。
NYダウ+6.04ドル。若干上げ。
米10年国債利回り2.262%。横ばい。
NY市場は短縮取引で閑散。
本日は日本市場のみ。
26日から本格的な相場が形成されると思います。
ドル/円は、円安地合い継続の公算が高いですね。
円安最高値を更新して年越しの可能性も現実味を。
米国の盛り上がりは直ぐには消えないでしょう。
楽しみに待つ!!
これが一番のようです。
さて、僕のPCであるVAIOくんですが
昨日、HDD交換を行いました。
左がオリジナルで右がクローン(複製)。
HDD1TBでコピーに3時間半ほど掛かりました。
クローンをVAIOくんに設置。
何度かおかしな更新中、再起動を繰り返しました。
しかも、なんだか動きが遅い気が・・・。
クローンでもリカバリーしてみました。
膨大なアップデート等をこなして要約スッキリ?
まあ、少し様子を見ることに致します。
VAIOくんの性格が変わっていることを祈るばかりです。
あと、先日ブログに書いたのですが
今月はビックな巨人同士の商談が成立しました。
僕も喜び一杯だったのですが・・・。
ビックな巨人同士のクレームも成立しました
笑いごとではありませんよ。頭が痛い。
普通、巨人同士でいろいろな経費負担すると思うんですがね。
巨人である事=業界の先頭=弱者保護=業界繁栄
こういった考えが備わっているものと思っているのですが。
まあ、巨人というだけあってある程度の折り合いは
つくのですが、基本
損=ヤダ無理!
というスタンス。
小人で間に挟まれた僕の運命は・・・。
年末にきて、このモヤモヤ感。
少しの持ち出しで済めば良いのですが。
商売って何なんだろう?って思う今日この頃です(涙)
今年ラストプライス!!
12月の上越ヤード持込価格は下記にて確認してください。
頑張っています!!
いや、今月は赤字買い取りになりますかね・・・。
スーパープライスですので、どんどん来てください!!