新米の季節です。
うちにも届きました。
まずは、親戚へ無料で配る分です。
おいしいごはんを食べます!!
LME銅現物
前場 6755ドル(+19)
後場 6725.5ドル
LME銅先物
前場 6712ドル(+25)
後場 6676ドル
在庫 ―275t
COMEX銅
6692.01ドル(+63.93)
在庫―75t
為替 108.88円(AM6:00)。
国内電気銅建値計算値 78万。
NYダウ―238.19ドル。暴落。
米10年国債利回り2.389%。大幅低下。
米9月雇用統計前哨戦のADP雇用統計。
予想+20万5000人のところ
21万3000人と予想を上回る。
しかし、前月分が下方修正されており
主要指標を前に一旦の利益確定売りや
ポジション調整に終始。
その後の経済指標
8月建設支出は前月比-0.8%で予想下回る。
9月ISM支払価格は59.5で予想上回る。
9月ISM製造業景況指数は56.6で予想下回る。
この辺りからドル売りが更に優勢となりました。
米株式市場の大幅安との相乗効果でリスク回避的な
動きが加速。
買い戻す動きすら表に出てこない下げ一辺倒でした。
通貨の大幅変動、特にドル安の動きは、世界経済を
不安にさせる要因ともなり得ますので注意したいですね。

