撮影場所:上越市板倉区
外電-20ドル。
3M 7165ドル。
為替 102.06(AM7:00)。
国内電気銅建値計算値78万。
為替は米雇用統計の発表から
若干の円高となっています。
今日以降の為替、株価の動きに注目しましょう。
銅屑関連はというと
活況?というか問屋さんの板挟み状態か?。
得意先の様子見ムードと仕入先からの高値要求。
銅相場上昇時は、市中価格は後追い上げ。
銅相場下降時は、市中価格は先行下げ。
なかなか思うような成約には至らないもの。
しかし、相場なりの計算値はともかくとして
現状の78万相場であれば在庫品の利幅は
取れているのも確かですからね。
折り合いつけて、ある程度の高値での販売を
目指したいところです。
さて先週、パチスロ機製造メーカーが破産しました。
平成16年設立の後発メーカーでしたが、
ある程度の資金力である程度の販売を行っていました。
知られているのは「メガ〇リオ〇ア」という
GODにそっくりな仕様のパチスロ機です。
一応、伏字に。
設置台数が多くなかったのですが僕も打ちました。
それ以外では、クランキーコンドルにそっくりな
「ス〇パーコケ〇ケ」。
コンドルじゃなくてニワトリ?。
そちらのメーカーに在籍されていたのか?
まあ、14機種程、世のホールへ排出されました。
なかなか受け入れられず今回の処置と
なったわけですが、残念ですね。
現在の業界は、メーカーで売れる時代。
大御所メーカーは、1度コケても再起可能ですが
中小企業は会社の存続に関わる。
いかに先駆者として存在を残すかが重要とも。
でも、今回の破産業者さんは
ものまねが良くなかったですね。
解ります。志は立派なことは・・・。
お金かかるんですね。
スロットを開発するのって。
それでは今日のYouTube。
P-martTVから閉店くんです。
空いた時間にどうぞ。
Produced by P-martTV

