外電-40.92ドル。
3M 6640ドル。
為替 101.98円(AM6:00)。
国内電気銅建値計算値 72万。
4/9電気銅建値73万に改定。
1万下げました。
しかし、今日時点では、もう1万の下げ
余地があります。
NYダウ+181.04ドル。
朝方の米FOMC議事録公表でドル/円は
一旦101.70円まで円高に。
その後、行って来いで102円近辺で
落ち着いています。
上げも下げもレンジ幅が狭くなってきて
います。
為替による銅相場上昇は期待薄ですね。
4月は外電の上昇に期待するしかなさ
そうです。
まあ、
死んだふりをしてやり過ごしましょう(笑)
それにしても、日本の景気刺激策って
段取りに時間かけ過ぎです。
もったいぶらずにスパっと出しちゃって
くださいよ。海外のように。
それともネタ切れですか?
三歩進んで二歩下がる。
そんな1年になりそうです。
ツライ・・・。
さて、今日は久しぶりのYouTube。
BASH TVさん。
視聴者参加型番組ですね。
やっぱり参加者の喜怒哀楽には共感できます。
それでは空いた時間にどうぞ。
Produced by BASH TV