11/10ブログ 柳の下の泥鰌

 

DSC_0148

僕のノートPCのSSDが一杯。

みんなiTunesが原因。

外付けHDDに移さなきゃ。

IMG_5574

国内電気銅建値計算値81-82万

為替113.41円(AM6時台)

NYダウ-101.42ドル

NY中盤、大きく下げました。

欧州、NY共に株式市場下げています。

為替は円高。

一時、113円を割りそうな勢い。

113円には買いオーダーが多い模様。

その後も段階的に買いオーダーが続く。

トリプルアタックを破れるのか?

この買いオーダー破るとザル?

今日からNY市場が連休入り。

昨日の日経平均は午前中に

400円以上の爆上げから午後暴落。

結局-45.11円でクローズ。

証券会社では大入り袋が出たとか。

証券会社は基本手数料儲けですから

取引が盛んであれば

顧客が損しようが利益がでようが

儲かる仕組み。

東京市場は後続組の買いで高騰。

利益確定の売り決済で急落。

そのあと、急落拾いの買戻し組でトントン。

そんなイメージなのでは。

結局、行って来いの日本株式相場でした。

まだ、柳の下にドジョウいる?

 

さて、銅屑市場は?

結構な急落を見せていますね。

こちらもドジョウいます?

いや、もう、ウナギ狙っているんですけどね(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

それでは今日はこの辺で