上越の新しい?ラーメン屋さん。
ついついフラッと足を運びたくなりました。
僕にしては珍しくみそ。
純粋な味で美味しかったです。
国内電気銅建値計算値79万。
若干78万よりですね。
為替109.20円(AM6:00)。
NYダウ+221.11ドル。大幅反発。
米10年国債利回り2.305%。低下。
米7-9月期GDP速報値は前期比年率換算
3.5%増と予想の3.1%を上回り株式市場に
上昇気運を強めました。
米株式市場が上昇、米債券も上昇(利回り低下)。
これは足元の景気が良く、先行き不透明感。
そんな指標でしょうか。
本日の日銀金融政策決定会合で今月は締めくくります。
円安地合いではありますが注目は午後でしょうか。
安易な攻めは禁物ですかね。
十分な観察からいきたいです。
さて銅屑状況は11月、12月への仕込み。
準備はいいですか?僕・・・。
頑張って今年も乗り切りましょう。

![DSC_0731[1]](http://mutometais.com/wp/wp-content/uploads/2014/10/DSC_07311-300x225.jpg)