国内電気銅建値計算値76万。
為替120.79円(AM7:00)
NYダウ-117.16ドル。下げ。
米10年国債利回り1.968ドル。上昇。
米10-12月期経常収支1135億ドルの赤字。
赤字額は予想の1041億ドルから拡大。
さて、注目だったFOMCは、簡単にいえば
ドル高のせいで利上げは遅れるよ。
利上げはするけどドル高は修正したい。
という事でしょうかね。
FOMC、イエレン議長の会見で
ドル/円は一時119.27円まで円高が進みました。
素直に下がってストップロスを絡めて・・・。
という状況だったでしょうか。
その後、日本時間では一方的な戻りとなって
120円台中盤から後半で推移しています。
そして昨日、ブログを更新しなかったのは
FOMCで撃沈したからではありません(笑)
3/19は、お客さんのゴルフ欠員補充で
参加させて頂いておりました。
そう、このFOMCと同じタイミングでゴルフ?
こういった用事というのは得てしてそういうものです。
ゴルフスタートはAM8:00。
自宅出発は5:30!
FOMCは3時から・・・。
ゴルフを1日するなら寝不足は厳禁。
しかもメンバーの方に失礼。
普通であればゴルフをお断りしてFOMCでしょ!!
僕はいつもこういった場合
お客様との用事を最優先します。
よって、3/18には発泡酒を飲んで熟睡を決行。
とっても気になるFOMCではありましたが
1日、お客様との楽しいゴルフを堪能できました。
お客様、昨日はお疲れ様でした。
雨もそれほど酷くなくて助かりましたね。
休む時は徹底して休む。
これも大事な仕事と感じています。
それでは今日も1日頑張りましょう!!

![DSC_0231[1]](http://mutometais.com/wp/wp-content/uploads/2015/03/DSC_02311-300x225.jpg)