先日、三立機械工業さんの剥線機を注文しました。
赤剥王!!
思ったより髙かったけど
聞けば聞くほど魅力的な機械だ(笑)
営業マンの
「それ、一発ですよ!!」
この言葉にやられました。
すごく効率が良さそうです。
そして「中小企業経営強化税制 即時償却」に
申請しようと思っているのですが
申請がややこしい。
まず、何をしたらよいのか?
全く分からない。
中小企業庁事業環境部企画課
経営力向上計画相談窓口に
電話しました。
「まず、中小企業庁ホームページの申請書類を
ダウンロードしたいんだけど
どれが申請書類なのか分からない」
と問い合わせすると
あーだのこーだので
「あーもう辞めた!!」
って感じです。
「なんだか申請を難しくして
申請させない作戦なんじゃないの?」
と電話口の担当者に文句を言わずにはいられない。
担当者曰く
「ごもっともです。」と。
そして担当者の方曰く
「専門の方を雇われたら如何でしょうか?」
と。
「・・・・・・」
ホントに中小、いや零細企業を助ける気あるの?
いや、負けてたまるか。
お盆中に完成させてやる。
申請書。
って、ただの申込書でしょ?
なんでこんなに難しくするの?
A類、B類ってなんなの?
まったく。
それでは今日はこの辺で

