8/19ブログ 仮想通貨を考える

 

IMG_6088

昨日は名古屋ドームに中日―阪神戦を

息子と観戦に行きました。

満員御礼

チケットはお客様からの頂きものです。

息子は育った地が名古屋ですので

もちろん中日ファンです。

でも、昨日は阪神強かったですね。

10-4で中日敗退でした。

残念。

 

でも僕は、標準的な巨人ファンです・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どちらが勝ってもいいかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、野球はこの辺にしておきまして

最近何かと話がでている仮想通貨のお話を。

一番有名なのがビットコイン。

その他にも結構な仮想通貨が取引されています。

これらの仮想通貨はもちろん仮想ですので

現物のお札やコインはありません。

なので紙幣を作る造幣局などいりません。

金属を使用しません。

でも、現実に買い物ができる。

電子的に支払ができるわけです。

まだ、危険だと思っている方も多いと思います。

もっと簡単にいうとポイントみたいなものです。

ポイントカードを持って

100円=1ポイントみたいな。

カードに貯めていくわけですよね。

これが換金率。

ポイントって通貨と同じ価値があります。

でも、現物のポイント紙幣などありません。

そんな感じで考えればいいかと思いますね。

この仮想通貨、世界の人々が

現物紙幣を仮想通貨に交換したら

世界共通通貨となり得るものです。

仮想と現実の融合ですね。

財布も要らない?

 

僕も退職金を仮想通貨で積み立てようかな?

皆が平気で仮想通貨を使用している頃には

(≧▽≦)

 

それでは今日はこの辺で